arfifmoyo50’s blog

コップの水はまだ半分より多くあるよ。

「人生相談」200%活用してますよ…の話

 こんにちは、こんばんは

初めましての方も、このご縁に

感謝いたします。

 アラフィフもよです。

 

 今もあるのでしょうか。

テレフォン人生相談」!

 他には、読売新新聞社の朝刊で

「人生案内」という相談に回答す

るページがありますね。

 

 私は以前にもお伝えしましたが、

鴻上尚史さんの人生相談の4冊が

読んで面白かったです。

 

f:id:arfifmoyo50:20230212141040p:image

(以前の私のブログ記事、

 「鴻上尚史氏の人生相談が好き過ぎる話」)

 

 

 私はある行政の非常勤特別職とし

て、ある若者の2年間の生活ぶりを、

ずっとみていく仕事をしています。

 これは、副業ならぬ複業の一つで

すが、報酬は問わずボランティアと

して私も捉えて活動を続けています。

 

 この仕事内容は、本人の現状把握

と、実際困っている事にアドバイス

をする事になっており、本人が前向

きに生きていけるよう励ましていく

かたちです。

 

 私の今担当している若い男性は、

発達障害で、衝動性、攻撃性がある

と言われるタイプです。

 彼がそのような疾患をもっている

ことから、私は心理学的手法を取り

入れることにしています。

 分かりやすいイラストや図を多く

取り入れて文字だけの資料は、やめ

ています。

 高校を卒業していない彼にも分か

る平易な言葉を使い、じっくりと彼

の話を傾聴する事を続けていきます。

 彼自身からの自己開示が目的にあ

ります。

 限られた面接時間で、

「別に、ボクは何も困っていません」

と言われて口を閉ざされると、問題

自体が見えて来ません。

 私との信頼関係をつくることをまず

していくには、「心理的安全性」を

彼がもってくれることが必要で、それ

を目指して話を聴く時間を取ります。

 

 悩みの解消法に、本人が気づきを得

てもらえるなら一番良いと思います。

 その本人の気づきを見つけるまで、

根気よくつきあう事が必要だと私は

考えています。

 私は心理学は大学でほぼ全ての単位

を履修し、認定心理士の資格はありま

すが、臨床心理士公認心理師の資格

はありません。

 精神科の医師免許も当然ありません。

 

 この仕事を担当する他の人達は、別

に心理学を大学で学んだ経験が無い者

も多く、たくさんの研修会でその対応

を学び、対象者との面接を実施されて

いるようです。

 もっとあっさり生活ぶりを聞いて、

問題行動が無ければよし、あれば指導

して終わり、として良いとされてはい

ます。

 ただ、発達障害を抱えていたりする

彼には、それでは足りない部分があり、

事実を隠したり、話してもらえないの

なら、無意味な面接で終わりますね。

 私からみる彼は健常な若者というか

少年です。

 大変グレーで、私達も発達障害

もっているといえば、もっていると

思います。

 彼が話してくれる問題の解決方法

はすぐこちら側が浮かんでも、本人

の気持ちを確かめながら、本人が納

得をする事を待ちます。

 アドバイスが一方的で上滑りしては、

意味が無いからです。

 最終的な判断は本人に任せて、また

次に会った時にフォローしていきます。

 

 全ての悩みは人間関係から始まる

とはよく言ったものです。

 人生のお悩みは、ほんとソレ!

 若い彼からの悩みもそれが多いで

す。いや、認知の歪みも多いですね。

 それを踏まえて、ねじれた思い込

みをほぐしていく。

 

 人生相談の本は勉強になりますね。

 私が相談者本人だったらどうするか。

 私がこの回答者だったら、何と回答

するか。


 

探したら、ありました!テレフォン人生相談の本発売中!

 

 アラフィフの年代になりましたが、

未だ知らない世界がたくさんあり、

ネットを含め本を読み、

「え〜!そうなの〜!?」

と驚く事が多いです。

 私は、人生相談を読む事は共感能力

を上げる事になると考えています。

 「これは私ではない」

 「こんな事で私は悩まない」

と読み飛ばさないで、目を通してみる

事が良いと考えています。

 

 相談回答者のアドバイスは、編集担当

のチェックが入るせいか、とても的確な

気がします。

 人の悩みが尽きない事は老若男女問わ

ず。

 適度なストレスは必要な事!

 むしろ、あった方が体にもいいと言わ

れます。

 対人ストレスもゼロには出来ません。

 無人島で1人暮らしをするなんて無理

なのだから、うまくやり過ごすしかない

のでしょうね。

 

 それでは、また…。

 

 2023.2.12   アラフィフもよ

   秋元望余